メイン | 2008年05月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月02日

義行&ひろみの革命的音声講座 中国流対策

2007年12月1日(土)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「中国流対策」でした。

digest20071201.m4v

2007年12月07日

義行&ひろみの革命的音声講座 秀策流対策

2007年12月5日(水)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「秀策流対策」でした。



digest20071205.m4v

2007年12月09日

義行&ひろみの革命的音声講座 秀策流対策2

2007年12月8日(土)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「秀策流対策」、白が4手目で右上にかかる場合についてでした。



digest20071208.m4v

2007年12月13日

義行&ひろみの革命的音声講座 定石の中のキリチガイ

2007年12月12日(水)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「定石の中のキリチガイ」。
一間に向い合った石からツケられたときの「押さえられない症候群」「キリチガイ恐怖症」を克服



digest20071212.m4v

2007年12月17日

義行&ひろみの革命的音声講座 定石の中のキリチガイ2

2007年12月15日(土)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマも「定石の中のキリチガイ」。
定石手順中に出てくるキリチガイ。
小目へのオオゲイマガカリ、一間バサミ他、全2例についてでした。


digest20071215.m4v

2007年12月23日

義行&ひろみの革命的音声講座 富士山型への打ち込み

2007年12月19日(水)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「富士山型への打ち込み」
四子局でよくできる白の富士山型(隅の2つの星へのカカリと辺の星の構え)
その周囲に白や黒の石が加わったときの打ち込み。どういう打ち込みが価値が高いのかと、その具体的な手段のお話でした。



digest20071219.m4v

2007年12月26日

義行&ひろみの革命的音声講座 中央の「スソアキ」

2007年12月22日(土)の義行&ひろみの革命的音声講座のテーマは「中央の『スソアキ』」
辺の3線の石への4線のツメ。これで相手は中央が「スソアキ」になるという、新理論(!?)


digest20071222.m4v

About 2007年12月

2007年12月にブログ「囲碁音声講座ダイジェスト」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type